WordPressで本サイトを立ち上げて早2週間・・・、もうそろそろ念のためにバックアップを取っておきます。
バックアップの取り方は各種ありそうですが、現時点では、私が前のhtmlサイトでやっていたように、FTPソフトでサーバーの中身を全部ダウンロードすることが確実なような気がしますので、第1回目のバックアップはそれで行なうことにしました。
但し、色々と調べていくと、FTPソフトでダウンロードする場合は、プラグインを全て無効化してから行なう必要がありそうですので従います。また、全部をダウンロードする必要もなさそうなのですが、まだよくわからないので全部ダウンロードしました。
その結果、ダウンロードするのに約5分かかり、サイズは約32MBでありました。
ダウンロードが終了したら、プラグインを全て有効化し直します。この際、セキュリティプラグイン「SiteGuard」の働きで、ログインのアドレスが変更されましたので、ブラウズのお気に入りも変更しておきました。
参考URL
https://techacademy.jp/magazine/2834